2010年9月16日16時2分6秒

2級文字語彙練習問題 訓読みA

 (   )の中の漢字の読み方を答えなさい。
問1ケーキやお菓子を作るときには、材料を正確に(量らな)ければならない。
しらなとらなとまらなはからな
問2美術館の作品には(触らないで)ください。
とまらないでふらないでさわらないでとらないで
問3今日は一日曇っていたので、洗濯物はまだ(湿って)いる。
たまってぬれってくもってしめって
問4子供のころは、夏は毎年長野県の親戚の家で(過ごして)いた。
よごしてにごしてすごしてかごして
問5この動物は、赤い花の植物を(好んで)食べるようだ。
このんですんですきんでこんで
問6洋服の端が、電車のドアに(挟まって)しまった。
はさまってはまってしまってそまって
問7机の上にたくさんの書類が(重ねて)置いてある。
つらねてかさねておもねてかねて
問8パーティーに誘われたが、仕事が忙しいので(断った)
かたったことわったたったかった
問9大地震によって、多くの建物が(壊れた)
こわれたたおれたさられたたたれた
問10夏休みに、子供をいろいろなところへ(連れて)行った。
はなれてふれてたれてつれて

 
created by WEB問題作成ツール

  回目   点数    学籍番号      
出身地域 韓国 台湾 香港 マレーシア タイ  その他